こんにちは!今回は、2023年版のかわいくて美人な女子プロゴルファー12人を紹介します!プロのゴルファーとしての実力はもちろん、美しさも兼ね備えた彼女たちは、ゴルフファンだけでなく多くの人々から注目を浴びています。
彼女たちの美しいスイングや魅力的なプレイに心奪われること間違いなしです!それでは、早速彼女たちをご紹介しましょう!
かわいくて美人な女子プロゴルファー
かわいくて美人な女子プロゴルファーに興味がある男性も多いですよね!
女子プロゴルファーは、スポーツ選手としての実力とともに、美しさやファッション性が求められる競こともあります。そんな中でも、魅力的なルックスと卓越した技術を持つ女子プロゴルファーたちに、2023年も注目が集まっています。
今回は彼女たちの美しさや魅力をランキング形式で掘り下げてみたいと思います!
⑫かわいくて美人な女子プロゴルファー 柏原明日架
名前 : 柏原 明日架
生年月日 : 1996年1月30日(27歳)
身長 : 171 cm
体重 : 63 kg
出身地 : 宮崎県宮崎市
所属 : 富士通
7歳から父親の武道さんの影響でゴルフをスタート。メキメキと力をつけ、東大宮中学校3年の時には、「日本女子アマ」で2位、「日本女子オープン」で最年少予選通過記録(当時14歳244日)を樹立するなど注目されました。
プロテスト合格は2014年。初めてのフル参戦となる翌年には、日本女子オープンで優勝争いを繰り広げるなど、大器の片鱗を見せました。シード選手として迎えた2016年は優勝こそなかったものの、1年を通して安定した成績を残し賞金ランク29位に入りました。初めて優勝したのは2019年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」であり、同じくその年「NOBUTA GROUPマスターズGCレディス」でも2度目の勝利を挙げました。
⑪かわいくて美人な女子プロゴルファー 香妻琴乃
名前 : 香妻 琴乃
生年月日 : 1992年4月17日(30歳)
身長 : 157 cm
体重 : 51 kg
出身地 : 鹿児島県鹿屋市
所属 : サマンサタバ
3歳の時にゴルフをスタート。その後は横峯さくらの父である良郎氏が主催するめだかクラブに所属していました。中学校に進学してからもさらに上達し、2011年のプロテストに一発で合格し、ツアーに参戦。そして、2014年に才能が開花し、限られた出場試合で2位タイを2度記録するなど素晴らしい成績を残し、初めてシード権を獲得することができました。しかし次の年からは腰痛や手首痛などの問題を抱え、2016年には賞金ランキング52位まで落ちてしまいシード権を失うことに。2017年も63位という結果だったが、再び立ち上がるため、「マンシングウェアレディース東海クラシック」で18年に念願のツアー初優勝を飾りました。
⑩かわいくて美人な女子プロゴルファー 新垣比菜
名前 : 新垣 比菜
生年月日 : 1998年12月20日(24歳)
身長 : 165 cm
体重 : 56 kg
出身地 沖縄県具志川市(現:うるま市)
所属 : ダイキン工業
宮里藍さんにあこがれ、8歳からゴルフをスタート。小学6年生だった2011年には、金田久美子さんに次ぐ2番目の若さで『ダイキンオーキッドレディス』に出場し、注目を浴びました。興南高校に進学し、14歳のとき『ニトリレディス』で7位タイとなり、ツアーでも上位争いをする存在となりました。翌年、『ラシンク・ニンジニアRKBレディース』で史上3人目(当時)のアマチュアでのステップ・アップ・ツアー優勝も果たしました。17歳のときにはプロテストに合格し、18年『サイバーエージェントレディス』で初めてツアー優勝を果たしました。
⑨かわいくて美人な女子プロゴルファー 安田祐香
名前 : 安田 祐香
生年月日 : 2000年12月24日(22歳)
身長 : 163 cm
体重 : 53 kg
出身地 兵庫県神戸市
所属 : NEC
2017年には「日本女子アマ」を制し、19年には「アジアパシフィック女子アマ」で8打差をつけて圧勝など、トップクラスのアマチュアゴルファーとして名を馳せました。18年にはアマチュア最多タイの10回連続予選通過を果たしました。
19年には滝川第二高校を卒業して大手前大学に進学し、プロテストも受験して見事一発合格しました。ファイナルQTでも2位で通過し、20-21年シーズンからプロデビューを果たしますが、持病の腰痛が悪化して思うような活躍ができず、賞金ランキングも69位と不本意な結果に終わりました。そのためシードの獲得も叶いませんでしたが、22年は「フジサンケイレディス」で3位タイに入るなど復調の兆しが見られています。
⑧かわいくて美人な女子プロゴルファー 原江里菜
名前 : 原 江里菜
生年月日 : 1987年11月7日(35歳)
身長 : 164 cm
体重 : 60 kg
出身地 : 愛知県豊田市
所属 : NEC
原 江里菜さんは愛知県豊田市出身であり、身長は164cm、体重は60kg、血液型はB型。所属しているチームはNECでマネジメント事務所はクロス・ビー。彼女が得意とするクラブはミドルアイアンおよびショートアイアンであり、師匠として坂田信弘門下および宮里優を尊敬している。ホームコースは山岡カントリークラブ。家族構成として父母と妹がおり、趣味はDVD・CD鑑賞やウィンドウショッピングを楽しむこと。ゴルフ界では「えりな」、「般若」という愛称に加えて一般的にも「えりな」、「江里菜たん」と呼ばれています。
⑦かわいくて美人な女子プロゴルファー 小祝さくら
名前 : 小祝 さくら
生年月日 : 1998年4月15日(24歳)
身長 : 158 cm
体重 : 58 kg
出身地 : 北海道北広島市
所属 : ニトリ
宮里藍が好きな母親のゴルフレッスンに同行したことがきっかけで、8歳からゴルフを始めた。中学校や高校時代は地元での大会で活躍し、「敵なし」と呼ばれた。高校3年生の時、2016年に開催された「ニッポンハムレディス」では、初日に「65」を叩き出して単独トップとなった。最終的には3打差で8位タイフィニッシュとなったが、その有望なアマチュア選手として大会を盛り上げ、名前を知らしめることになった。高校卒業後の17年にプロテストに合格し転身。18年は安定した成績を残し、19年の「サマンサタバサレディース」でツアー初優勝を果たした。
2021年12月、長年師事してきた辻村明志コーチから離れて吉田直樹コーチとコンビを組んだ。2022シーズンでは2つの勝利を挙げてメルセデス・ランキング7位に入る成績を残した。
⑥かわいくて美人な女子プロゴルファー 青木瀬令奈
名前 : 青木 瀬令奈
生年月日 : 1993年2月8日(30歳)
身長 : 153 cm
体重 : 50 kg
出身地 : 群馬県前橋市
所属 : フリー
153cmの身長で、最初は飛距離が出せずに苦しんでいたが、15年にQT資格を取得してツアーに参加していた際、キャディ兼コーチの大西翔太氏と一緒にスイング改造を始めて、平均飛距離を約30ヤード伸ばすことができた。そのおかげで、5年目の初めてシード入りを果たすことができた。そして17年、「ヨネックスレディス」で初優勝を果たした。
ウェッジにはこだわりがある。中学生の頃から出身地の群馬県に工場があるグラインドスタジオ製品を使っている。また、両親も音楽関係の仕事をしている音楽一家出身でもあり、青木自身もピアノは相当腕前がある。2021年「宮里藍 サントリーレディース」では2勝目、「資生堂レディース」でも3勝目を挙げました。
⑤かわいくて美人な女子プロゴルファー 有村智恵
名前 : 有村 智恵
生年月日 : 1987年11月22日(35歳)
身長 : 159 cm
体重 : 57 kg
出身地 : 熊本県熊本市東区
所属 : 日本ヒューレット・パッカード
2006年に東北高校を卒業してプロテストに合格しました。07年はトップ10フィニッシュ10回で力を発揮し、順調に初めてのシードを獲得しました。初優勝は2008年の「プロミスレディス」で、3年目でした。09年には5勝を挙げて活躍し、12年に米国ツアー参戦を表明してQTに挑戦しました。ファイナルQTで5位となり、次のシーズンの優先出場権を獲得しましたが、米国では苦戦を強いられ、4年目の16年途中で国内ツアーに復帰しました。18年の「宮里藍サントリーレディス」では2位となりましたが、「サマンサタバサレディース」で6季ぶりの復活優勝を果たし、涙するほど感動的な勝利を手に入れました。
④かわいくて美人な女子プロゴルファー 上田桃子
名前 : 上田 桃子
生年月日 : 1986年6月15日(36歳)
身長 : 161 cm
体重 : 54 kg
出身地 : 熊本県熊本市東区
所属 : ZOZO
9歳の時にゴルフを始め、次の年には坂田信弘が主催する坂田塾に入門しました。そして、2005年のプロテストで一発合格し、07年には「ライフカードレディス」で初勝利を飾り、その後も年間5勝をマークして史上最年少の賞金女王に輝いた。08年からは前年に「ミズノクラシック」で優勝して獲得したシード資格で米国ツアーに参戦していたが、シードを失うなど苦しい時期もあった。しかし、7年ぶりの日本主戦場となった14年に2度勝利し、存在感を発揮。その後2シーズン優勝から遠ざかったが、17年再び2度勝利を収めて活躍した。そして2021年6月に結婚を発表し、2022年「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」で初めてのミセス優勝を果たした。
③かわいくて美人な女子プロゴルファー 西村優菜
名前 : 西村 優菜
生年月日 : 2000年8月4日(22歳)
身長 : 149.8 cm
体重 : 50 kg
出身地 : 大阪府堺市南区
所属 : スターツコーポレーション
アマチュア時代には、同世代の安田祐香さんや古江彩佳さんと共にナショナルチームの一員として活躍し、2016年の「日本女子オープン」では6位タイを獲得し、プロトーナメントでも2度のローアマを獲得するなど結果を残しました。そして2019年にはプロテストで一発合格。ファイナルQTでは21位に入り、2020年前半戦出場権を獲得しました。
そして2020年、「樋口久子 三菱電機レディス」でプロ初優勝を果たし、翌21年「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でもメジャー大会で初めて優勝しました。さらに22年には米国ツアーの予選会に参加してツアーカードを獲得し、23年からは米国を拠点に戦うことが決まっています。
②かわいくて美人な女子プロゴルファー 原英莉花
名前 : 原 英莉花
生年月日 : 1999年2月15日(24歳)
身長 : 173 cm
体重 : 57 kg
出身地 : 神奈川県横浜市
所属 : 日本通運
10歳の時にゴルフを始めた。2015年に湘南学院高校に在籍中、尊敬するジャンボ尾崎こと尾崎将司氏に弟子入りし、以降はジャンボ氏から腕を磨いてきた。弟子入りしてからの彼女は、師匠から受け継いだスケールの大きなプレーと、身長173cmという高身長も加味され、「大型ルーキー」と評されるようになった。彼女は2018年3月にステップ・アップ・ツアー『ラシンク・ニンジニア/RKBレディース』でプロツアー初優勝し、同年5月には同じツアーの『日医工女子オープン』でも制し、素晴らしい才能を見せつけた。そして同年、プロテストも合格した。2019年の「リゾートトラストレディス」でレギュラーツアー初優勝を果たし、2020年の「日本女子オープン」でも公式戦初勝利を掴んだ。
①かわいくて美人な女子プロゴルファー 渋野日向子
名前 : 渋野 日向子
生年月日 : 1998年11月15日(24歳)
身長 : 167 cm
体重 : 62 kg
出身地 : 岡山県岡山市
所属 : サントリー
2019年に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で初優勝し、その後も「全英AIG女子オープン」で日本人2人目の海外メジャー制覇を達成し、全国的に知名度を上げました。同年は日本ツアーでも4勝を挙げ、賞金ランキング2位となりました。2021年には日本ツアーで2勝し、米国女子ツアーのファイナルQTでも20位で突破しています。2022年からは米国ツアーが主戦場となっています。また、「スマイルシンデレラ」は習字の腕前が高く、初等師範の資格も持っています。
かわいくて美人な女子プロゴルファー まとめ
今回ご紹介した女子プロゴルファーのほかにも、かわいくて美人な女子プロゴルファーはたくさんいます!みんなで女子プロゴルフを応援しましょう!